ロードバイクのペダルをシマノ,PD-5800,105に交換しました!ということで今回はそのご紹介です。
私のビンディングは、シマノのSPD-SLを使っているのですが、今回はそのペダルをPD-5800に交換しました!!5800系105ペダルです。テンション上がります!笑
今回はPD-5800のレビューです!ぜひご覧ください!
スポンサーリンク
目次
ビンディング?SPD?ってなに?
ビンディングやSPDについては過去にご紹介していますのでそちらをご覧ください!
-
-
ビンディングシューズ・ペダルとは?初心者のためのロードバイク講座
こんにちは!ロードバイクが大好きなたかやんです。 今回は初心者のためのロードバイク講座ということで、ビンディングシューズ ...
-
-
シマノのビンディング「SPD-SL」と「SPD」の違いって何?
今回は、ビンディング関連で「SPD-SL」と「SPD」の違いについてご紹介します。 この2つはロードバイクなどのスポーツ ...
シマノ,PD-5800,105ペダルの基本情報
まずはざっと外観やスペックといった基本情報を見ていきましょう!
値段 | アマゾンで約9,000円 |
重さ | 約285g |
素材 | カーボン、ステンレス、クロモリ |
クリートタイプ | SPD-SL |
外観と素材
外観は写真のようにとってもスマートな感じです。色は黒ベースなので、クランクが黒だとロードバイクに合うと思います!
素材は・・・
- 本体:カーボン+ステンレスのプレート
- シャフト:クロモリ
といった感じです。
なんだかほこりがついてしまって目立ちますが、横からの外観はこんな感じです。
「105」とはいっているあたりもいいですね。
でもこれは壁とかに当たって消えてしまうでしょう泣。こけることはあまりないとは思いますが、万が一こけたら一発で見えなくなりそうです・・・。
重さ
重さは約285gで、グレードが上のアルテグラやデュラエースと比べると重いですが、十分軽いです!
アルテグラにしようかと思いましたが、重さがそこまで違わないので私はやめました笑。
ただ、アルテグラは約260gで価格差は約3000円なので、余裕があればアルテグラのほうがコスパは高いかもしれません。
中身
パッケージの中身を見ていきましょう!
中には・・・
- ペダル
- クリート
- クリートを固定するための部品
- 説明書
が入っています。
クリートが付属しています!別で買わないようにしましょう!SPD-SLのクリートの種類は3つあるのですが、黄色のクリートが付属しています。
-
-
シマノのビンディングSPD-SLのクリート3種類の違いって??
今回は、シマノのビンディングシステムSPD-SLのクリートの種類と違いについて解説していきます! シマノのSPD-SLの ...
またクリートの取り付け方はこちらで詳しく解説しています!
-
-
意外と簡単!?クリートの取り付け方って?
こんにちは!ロードバイクが大好きなたかやんです! 今回は、シマノのビンディングSPD-SLのクリートの取り付け方について ...
アジャスター
基本情報を押さえたところで、その他の部分を見ていきましょう!
このシマノ,PD-5800,105のペダルには固定具合を調節できるアジャスターが付いています。!
上の外観の写真の「TENSHON ADJUSTMENT」か書かれている部分で調節できます。
このように固定力は、後部側面のゲージでわかるようになっています。
上に合わせると固定力が弱く、下が固定力が強いです。自分の好みに合わせて調整しましょう。
ペダルの取り付け
取り付けは8mmの六角レンチを使います。
今付けているべダルによっては、取り外すためにペダルレンチも必要になります!
取り付けるとこんな感じになります。
すごくいい感じ!新しいものを取り付けると早く乗りたくて仕方なくなります笑。
シマノ,PD-5800,105はおすすめのペダルです
今回は、SPD-SLのビンディングペダルをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
このペダルは、今シマノSPD-SLのビンディングペダルを使っていらっしゃる方や、これからビンディングペダルにする方にもおすすめのペダルです!
他のペダルと比べるとやはり値段は高いです。定価は1万円以上します。しかし、アマゾンであれば約9000円で購入できます。
安いモデルを購入しても、どうしてもグレードアップしたくなってきます。それならば最初からある程度のグレードのものを買うのもありだと思います!
ぜひかなりお買い得だと思いますのでぜひ一度チェックしてみてください!!おすすめです!!
105ペダルを実質無料で手に入れる方法
今回ご紹介したおすすめのペダルですが、約9,000円・・・少し高い・・・と感じるかもしれません。
他にも欲しいものがあるのであればなおさらです!
しかし!ポイントサイトを利用すれば実質無料で手に入ります!
その流れは・・・
- ポイントサイトでポイントを貯める
- ポイントをアマゾンギフト券に交換する
- アマゾンギフト券で買い物をする
という方法です!
ポイントサイトを経由してインターネットショッピングやクレジットカードの発行を行うだけのとても簡単な方法で、だれでも簡単にできる方法なのでぜひ参考にしてみてください!
-
-
サイコンがタダで手に入る!amazonで実質無料で買い物する方法を大公開
今回はロードバイク沼の救世主!サイコンがタダで手に入るとってもお得な方法、amazonで実質無料で買い物する方法を解説し ...
最後までご覧いただきましてありがとうございました!次回もぜひご覧ください!!