こんにちは!ロードバイクが大好きなたかやんです。
今回は、クレジットカードを持っていれば入れるロードバイクの自転車保険についてご紹介したいと思います。
ロードバイクに乗るときの自転車保険・・・みなさんはどうしていらっしゃるでしょうか!?
前回までの記事で私は、ロードバイクに乗るなら自転車保険に入ることをおすすめしてきました。
今回は、その中でもクレジットカードで自転車保険をカバーできるというサービスをご紹介したいと思います。
「えー本当に!?」「大丈夫なの!?」
と思うかもしれませんが、非常におすすめです!!
ぜひ参考にして一つの選択肢にしてみてください!
目次
クレジットカードで自転車保険ってどういうこと?
まずはクレジットカードで自転車保険というのがあまりなじみがないので知らない方もいるかもしれません。
このサービスがどういうものなのかを見ていきましょう。
「クレジットカードで保険」と聞くと、一番初めに思い浮かぶのは「海外旅行保険」ですね。
クレジットカードで自転車保険に加入するのも、この海外旅行保険と同じようなものです!
海外旅行保険もクレジットカードを持っているだけで付いてくるタイプと別途加入が必要なタイプがありますね。
このクレジットカードで自転車保険というのも、別途加入することで、自転車事故を補償しますよというサービスなのです。
JCBのクレジットカードで自転車保険に加入できます
クレジットカードで自転車保険というのはあまり聞かないかもしれませんが、JCBのクレジットカードなら聞いたことがないという方はほとんどいないでしょう。
JCBが提供している保険サービスなので、信頼性も十分。
具体的には、JCBのクレジットカードの「トッピング保険」というサービスを利用します。
そのトッピング保険の中の「日常生活補償プラン」で自転車事故をカバーします。
補償内容は充実しているか
一番重要な補償内容についてみていきましょう。まずは、損害賠償補償額からです。
この自転車保険サービスの補償金額は「1億円」です。
以前にご紹介した、「自転車保険を選ぶ基準」の一番重要な部分をクリアしています。
その他にも、死亡・後遺症の場合は100万円、訴訟費用も補償されます。
また、「日常生活補償」なので、自転車事故の場合に限られません!!
補償内容はかなり充実していますね!!
月々の保険料はいくら?
月々の保険料は、本当にリーズナブル!!なんと・・・
130円
安い!!この写真くらいの小銭があれば保険に入れてしまいます!しかも補償内容もかなり充実しています!
安くて補償内容が手薄な保険とは全く違います!
このサービスを利用するときの注意点
正直この補償内容で、この月額保険料はめちゃめちゃおすすめです!
「入らない選択肢はない!」というくらいおすすめ。
しかし、一つだけ注意点があります。
JCBとロゴが記載させていても保険サービス対象のクレジットカードではない場合があることです。
JCBのトッピング保険のホームページには・・・
お申込み対象カード
・株式会社ジェーシービーおよびJCBグループのカード発行会社、およびJCBが指定するカード会社が発行 するJCBカード
※ご利用になれるJCBカードは、カード番号の最初の3桁が354、355で始まるカードです。
と記載されています。対象のカードかどうかを見分ける簡単な方法は、クレジットカード番号が「354」か「355」から始まるものであればOK。※一部対象外のカードもあるようです。
例えば私のファミマTカードですが、JCBのロゴは記載されていますが、「358」から始まる番号なので、対象ではありません。
どのカードであれば利用できるかというと・・・
※トッピング保険に加入することができるカード代表例:JCB ORIGINAL SERIES(JCBゴールド、JCB一般カード)、JCB LINDA、JCB EIT(年会費無料)
代表例はこのカードです。もし持っていなくても、簡単に申し込みができます!
年会費無料のJCB EITカードがおすすめ!
できればクレジットカードの年会費は無料のもので、還元率がいいものが一番いいですよね。そんな願いをこのJCB EITカード(ジェーシービー・エイト)がかなえてくれます!
おすすめポイントは・・・
年会費無料
ポイント1%還元※利用額次第で1.1%
海外旅行保険自動付帯
メインのクレジットカードなみのカードですね。
これプラス格安かつ充実の自転車保険に加入できるのですから本当におすすめです!
ぜひチェックしてみてくださいね^^
自転車保険に入って安心してロードバイクに乗ろう
今回は、クレジットカードの自転車保険ということで、JCBカードの「トッピング保険」についてご紹介しました。
ロードバイクに乗る以上、保険のことは必ず考えておくべきだと私は思います。
このクレジットカードの保険サービスを利用すれば、格安でかなり充実した保険に入ることができます。
月額130円です。月ジュース1本我慢が、ロードバイクに乗るときの安心に変わります。
ぜひこの機会にJCBの保険サービスを検討してみてください!
自転車保険に入っておけば、万が一なにかあったとき、自分を救うことになるかもしれません。
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
また次回もぜひご覧ください!!