こんにちは!ロードバイクが大好きなたかやんです。
今回は、横浜みなとみらい付近でちょっと一休み♪するときのおすすめをご紹介します!!
以前ツーリング途中でスタバに入ったときのことをご紹介しました。
今回は、ツーリングに出かけ、途中スタバで休憩する機会があったので、そのとき感じたことなどをご紹介します! ツーリング途中 ...
意外とおすすめ!ロードバイクでのツーリング途中にスタバで一休み♪
今回は横浜みなとみらい方面のツーリング途中に、ちょっと休憩するのにおすすめのスタバをご紹介したいと思います。
休憩でスタバに行く方はあまりいないと思いますが、リラックスして美味しいドリンクが飲めるので案外おすすめかもしれません!
ぜひご覧ください!
スポンサーリンク
目次
スターバックス・コーヒー:桜木町駅前店
今回ご紹介するのは、スターバックス・コーヒーの桜木町駅前店。JR桜木町駅のすぐ近くにある店舗です。
営業時間は、7:00~22:30です。店内の座席はそれほど多くはありません。
こんな感じです。
しかし、テラス席があるので店内が満席でもテラス席が空いている場合があります。
桜木町駅前店はテラス席ある
ツーリング途中で休憩するとき、一番困るのがロードバイクの置き場所・・・。店内に持っていくわけにはいかないし、外に放置で目を離すのも不安だし・・・。
一番は目が届く範囲に置いておくことですね。
なので、こういったカフェに立ち寄るときはテラス席がおすすめ!
スタバ桜木町駅前店はこんな感じでテラス席があります。
もちろんですが、晴れた日しか使えません。ロードバイクで出かける日は基本晴れだと思うのでこのへんは問題ではないですね!
レーパンでスタバに入るとかなり目立つ
レーパンで入るとかなり目立ちます。笑
周りからの視線が・・・。
でもここは注文で店内に入るときだけの我慢!ドリンクを受け取ったあとはテラス席へ直行です。笑
仲間たちと行ったときはそこまで気になりませんが、一人で行くにはちょっと辛いかも。
スタバに行くとフラペチーノが飲みたくなる
私はスタバではあまりコーヒーを飲みません!笑
理由は美味しいと思えないからです・・・。ほかでもコーヒーは飲めますしね!
フラペチーノは甘くて美味しい・・・。太る原因ですが笑
以前もダークモカチップフラペチーノのVentiサイズを注文していました。
くれぐれもお店や他のお客さんの迷惑にならないように
ロードバイクでお店に行くときはいろいろと気を付けないと他のお客さんの迷惑になってしまいます。
とめる場所や店内での行動には要注意ですね。店内ではビンディングシューズを履いていると思いますので気をつけてくださいね。
みなとみらい付近ならスタバ桜木町駅前店がおすすめ!
今回は、横浜みなとみらい付近で休憩するときにおすすめのお店として、スタバ桜木町駅前店をご紹介しました。
ツーリングの途中でスタバに立ち寄るのはなかなかないことかもしれませんが、一度行ってみると意外といいものです。
甘くて美味しいドリンクが飲めます!
このスタバ桜木町駅前店であれば、テラス席があるのでロードバイクをそばにおいて休憩できます。ロードバイクの置き場所に困らないのがいいですね!
スタバに限らず、テラス席のあるカフェをネットで事前にチェックし、天気のいい日に出かけるのもロードバイクの一つの楽しみ方かもしれませんね。
私も今後、カフェ巡りでもしてみようかなーとひそかに思っています。笑
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
次回もぜひご覧ください!!