ロードバイク

ちょっと待った!ロードバイク用品はポイントサイト経由での購入が絶対おすすめ!

更新日:

今回はロードバイク用品がお得に買える方法をご紹介したいと思います!

ハピタス4

ロードバイク沼にはまってしまった私・・・。いろんなものが欲しくなり、我慢できずついつい買ってしまいます笑。

皆さんはいかがですか?ロードバイクを買うとあれもこれもほしくなったりしていないでしょうか!

そんなとき、助けてくれているのが「ポイントサイト」です。このポイントサイトは今、私の財布の救世主となっています!笑!

今回は、ロードバイク沼の救世主「ポイントサイト」についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

そもそもポイントサイトってなに?

ポイントサイトとは、ポイントサイトを経由したショッピング、広告のクリック、アンケートの広告などで換金性のあるポイントをためることができるサイトです。

例えば、楽天で買い物した場合、ポイントサイトを経由するだけで、1%分のポイントが追加で獲得できてしまいます!

ポイントサイトってお得なの??

ポイントサイトは・・・かなりお得です!!使わないのがもったいないくらい!!

ポイントサイトを経由してショッピングするだけでポイントがたまるので、手軽に普段より多くのポイントをためることができます。

多くのポイントがたまるというのはどういう仕組みか解説していきます。

普段「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」で買い物をしていらっしゃると思います。その時、楽天市場やYahoo!ショッピングのホームページから買い物を始めると思いますが、その前にワンクッション入れます。

そうすることで、「ポイントサイトのポイント」+「通販サイトのポイント」+「クレジットカードのポイント」のポイント三重取りができるのです。

通販サイトから買い物を始めてしまうと、「ポイントサイトのポイント」は貯まりません。ポイントサイトを利用することで、簡単にポイントの三重取りができてしまうのです。

ポイントサイトで余計にたまったポイントは、楽天のポイントやTポイントに交換してショッピングに使えます!欲しいロードバイク用品があるとき、お得に買い物ができるなんて・・・嬉しすぎます!!

利用方法はとても簡単

利用方法はとても簡単!ポイントサイトを経由して、通販サイトにいって買い物をするだけ!これだけです!!これだけで普段の買い物がお得になります。

具体的に、私がよく利用しているおすすめのポイントサイトは「ハピタス」です!おすすめポイントは、わかりやすさと信頼性!

ハピタスを利用し、楽天市場でショッピングする方法を解説します。

まずはハピタスにアクセス、その後、検索で「楽天」と検索するか、楽天の文字をクリックします。

ハピタス1

写真で見るとこのような感じ。するとハピタス経由で利用できる楽天のサービスがざっと表示されます。

ハピタス2

今回は、楽天市場をクリック。すると・・・

ハピタス3

このような画面が表示されるので、最後に「ポイントを貯める」をクリック!

「ポイントを貯める」をクリックすると、楽天市場のトップページに進みます。あとは普段通りにログインして買い物をするだけ。たったこれだけです!これだけで普段の買い物がかなりお得になります。

使わないという選択肢はないですよね!?

こんなにお得なポイントサイト。危険性はないの?

こんなにお得なポイントサイト。お得すぎるのでなにか危険なことはないの!?と正直疑ってしまいます。

「危険なことはない」と言うと嘘になります。

しかし、しっかり優良なポイントサイトを選んで利用すれば、危険性はほとんどないと言って大丈夫です!

優良なポイントサイトを見分けるポイントは3つあります。

1.運営会社

そのポイントサイトをどんな会社が運営しているのか。これはとても重要です。ポイントサイトを利用する前に、運営会社のホームページを見たりして、確かな会社かどうかをチェックしましょう!

2.会員数

ポイントサイトを利用するとなると、多くの方が不安を感じると思います。しかし、逆に考えると会員数が多く、利用している人が多いポイントサイトは、たくさんの人が安心して利用していると言えます。

3.個人情報の保護

今の時代、個人情報はとても重要なものになっていますね。企業や役所で個人情報流出が起こるとかなり大きなニュースになります。そんな大切な個人情報をしっかりと保護してくれる運営会社を選びましょう。具体的には、プライバシーマークがあるかどうかをチェックします。

プライバシーマーク

このマークです。マークだけではなく、マークの下の認定番号もチェックしてくださいね。

信頼できるおすすめのポイントサイトはここ!

数あるポイントサイトの中で、どのサイトがおすすめなのかを見ていきましょう。

おすすめのポイントサイトは、上の3つのポイントはもちろんクリアしていますが、そのほかにもポイントの貯まりやすさ、扱う案件の多さなどを考慮しています。

総合的に判断すると次の3つがおすすめです!!この3つであれば、信頼できることはもちろん、ショッピング案件、還元率などおすすめできるポイントがたくさんあります。

もちろん、登録は無料!!「合わないな」「不安」「面倒くさい」と思って退会しようと思ったら退会できます。ポイントサイトの利用は初めて!という方は、まずこの3つに試しに登録してみることをおすすめします。登録は5分もあれば簡単にできます。

1.ハピタス

<公式>賢い人のお得なサイト | ハピタス

一番のおすすめは、ハピタス!株式会社オズビジョンが運営しています。運営会社のホームページを見てみると、事業内容や企業情報が詳しく書かれています。

ハピタスの一番のおすすめポイントは、会員数180万人を突破し、信頼を得ているにも関わらず、まだまだ伸びしろがあるポイントサイトだというところです。

メジャーなポイントサイトはもしかしたら会員数の多さゆえにポイント制度の改悪などがあるかもしれません・・・。ハピタスでも改悪がないとは言いませんが、成長中のポイントサイトはかなり貯まりやすいと思います。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
会員登録はもちろん無料です。ぜひ一度利用してみて、ショッピングの時のお得さを味わってみてください!

2.Gポイント

<公式>Gポイント

二番目におすすめなのは、Gポイントです!株式会社ジー・プランが運営しています。このジー・プランという会社は、有名なインターネット事業者の「BIGLOBE(ビッグローブ)」のグループ会社です。CMでもよく見かけますし、Wimaxや格安simなどで利用されている方も多いかもしれませんね!

Gポイントがおすすめの理由は、運営側が信頼できるところです。もちろんプライバシーマークもあるので、個人情報はしっかりと管理されています。

Gポイントのおすすめポイントはもう一つ!!モニター案件で大量のポイントがもらえることです!ご飯を食べに行ったり、飲み会に行ったりするだけで、大量のポイントが貯められます。必ず登録すべきポイントサイトと言えるでしょう!
Gポイント上のリンクからの登録だと、登録時に50ポイント獲得できるので非常にお得です!ぜひ一度利用してみて、ショッピングの時のお得さを味わってみてください!

3.ポイントタウン

<公式>ポイントタウン

3つ目は、「ポイントタウン」です。こちらは、GMOメディア株式会社という会社が運営会社です。GMOというと聞いたことがある方もいらっしゃると思いますが、インターネット関係の会社で大企業です。

GMOグループには、東証一部上場の企業があり、運営会社のGMOメディア株式会社もマザーズに上場しています。東証一部やマザーズに上場するには、企業規模、財務など厳しい審査があり、信頼性においては、他のポイントサイトを圧倒しています。

ポイントの貯まりやすさも抜群!ネットショッピングの経由だけでも十分なのですが、外食でポイントが大量に貯まる案件があったりするのでぜひとも登録したいポイントサイトです。このポイントサイトは20ptで1円相当なので、注意が必要です。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
会員登録はもちろん無料です。ぜひ一度利用してみて、ショッピングの時のお得さを味わってみてください!

ポイントサイトを利用しないのはもったいない

ここまで、ロードバイク用品をお得に買うために、ポイントサイトの利用方法を見てきましたが、いかがだったでしょうか。

ポイントサイトを初めて利用するときは、どうしても不安があったりするものです。実際私がそうでした。しかし、よく利用するようになって、今までポイントサイトを利用しなかったことによってどれだけのポイントを逃していたのだろうと思いました。

ショッピングも通販サイトから直接、クレジットカードの発行も直接、ホテルの予約も直接・・・。たぶん数十万円相当のポイントは逃しているだろうなとおもいます。

正直、知らなかったことを悔やみました。でもそれからはほぼポイントサイトを利用するようになり、とてもお得にポイントを貯め、そのポイントでお得にショッピングしています。

もちろん、ロードバイク沼にはまっている私は、ロードバイク用品をお得に購入しています笑。

上の3つは本当におすすめできる、信頼できるポイントサイトなので、ぜひ一度試してみてください!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

次回もぜひご覧ください!!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たかやん

「ロードバイク先生のブログ」の管理者「たかやん」です!ロードバイクが大好きで、日々たくさんの場所に出かけています!

こちらの記事も人気です!

1

今回はロードバイク沼の救世主!サイコンがタダで手に入るとってもお得な方法、amazonで実質無料で買い物する方法を解説し ...

2

今回はポイントサイト「ハピタス」について、特徴やポイントの貯め方や使い方、活用方法などを詳しく解説していきます! ロード ...

3

今回は、ロードバイクにおすすめの鍵を5つご紹介します! 本当にたくさんの鍵があるので、セキュリティ強度は?重さは?など、 ...

4

今回は、ロードバイクメーカー<PINARELLO,ピナレロ>の特徴・おすすめのエントリーモデルなどを解説します! Pho ...

-ロードバイク
-, ,

Copyright© ロードバイク先生のブログ , 2023 All Rights Reserved.